将来性を考える

客先常駐システムエンジニアとは、取引先に派遣され、その会社のシステムの開発やメンテナンスをするエンジニアのことを指します。なぜ、客先にシステムエンジニアを常駐させるのでしょう。ただ単に派遣料をもらうからではありません。常駐しているエンジニアをスキルアップさせ、客先からほかの仕事をもらうことを目的としているからです。このようなシステムエンジニアは長く常駐することによって、派遣された会社のシステムの流れを知ることができます。派遣料をもらいながら、ひとつの会社のシステム全体を勉強させてもらっているのです。また、プログラムなどのメンテナンスを行うことにより、この会社の設計書や仕様書の書き方、プログラムのコーディングの仕方など、開発に関して細部にまで入り込んで仕事をすることになります。もちろん常駐していますので、システムの担当者と交流するためスキルアップすればするほど信頼されてきます。システムというものはその場には立ち止まってはいません。時代や必要性によって変化していきます。将来的にはシステムを拡張することもありますし、より良いシステムへ作り変えることもあります。規模が大きければ、外注に頼むしかありません。この時客先常駐エンジニアのスキルによっては、そのシステムの設計や仕様を任されることがあります。通常システム開発の会社では受託チームがありますので、客先から脱出し、設計や仕様を自社に持ち帰り、受託チームを携えてシステム開発をすることになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です